ポタリング
サイクリングのつもりで走り始めたのですが、結果はポタリング ...orz
東京に異動して「副業」と茶化して呼んでいる本業がそこそこ忙しくて、自転車に乗れていませんでしたが、一段落したので、乗ってみましたが、笑ってしまうほど走れませんでした。
坂を上るのは無謀だと多摩川サイクリングロードを上流に向かって走りはじめました。1週間ほど前にも乗ったのですが、30分も走ればヘロヘロで帰ってきてしまったのですが、今回は10kmほど走ったあたりで、調子が出てきて、そこそこ走れるのでそのまま上流へ。片道25kmほど走って、リハビリにはこんなもんで十分と引き返したところで、気づきました。「行きは追い風やったんや」
写真を撮るという理由で、休んで撮ってみた多摩川サイクリングロードの上流部の様子
帰りは終始向かい風、苦しんでいるところに、適当なスピードの列車が抜いていったので、これ幸いとそれに乗せてもらいました。風よけがあるのとないのとでは大違いと、しばらくは楽をしていましたが、先頭交代を繰り返してられるのを見ると、いつまでも無賃乗車していてもいけないと反省して、先頭交代に加わることに。
向かい風で30km/h弱をキープするのがつらかったのですが、10kmほど、つらいながら楽しく走れました :D
東京に1台だけ持ってきた GIANT OCR3 OCR3でも、コンポは 10Sの105 、ホイールはBontrager Race Lite なので、上りでなければそれなりに走ってくれます。
これだけ走れない体になると、電動コンポが欲しいとか、ホイールが欲しいとか思わないで済むのが唯一の良いところかも :D
3日坊主になる可能性高しですが、もう少し乗ってみようとは思っています。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
Comments